自家焙煎スペシャルティ珈琲専門店 

【ニカラグアの名門珈琲農園】 オホ・デ・アグア 200g 1750円(トップ・オブ・トップ珈琲)

COEで華々しい入賞歴を持つ名門農園ですが、
今なお高いモチベーションで献身的に努力を重ねています。

COEのウィナーとしてふさわしいコーヒー生産者で
ありたいという想いがあると言います。

クリアーで円やかな酸味の中にあるシナモンのようなスパイシー
農園主さんもため息を出すトップオブトップ珈琲を
是非一度お試し下さい。


コク ■■■■□
香り ■■■■□
苦み ■■■□□
酸味 ■■■■□
甘み ■■■■■


 
カップ:マスカット、トロピカルフルーツ、カシス、クランベリー、ホワイトシュガー、ジューシー、ブライトアシディティ、シロッピーマウスフィール、ウェルバランス


【生産国】ニカラグア

【エリア】ヌエヴァ・セゴビア県ディピルト、オホ・デ・アグア

【農園名】オホ・デ・アグア農園

【生産者】ルイス・エミリオ・バジャダレス

【品 種】マラカトゥーラ

【標 高】1300-1400m

【精製法】フリーウォッシュド

【備 考】少量生産マイクロロット


・焙煎度合い 中煎り(シティロースト)
・注文頂いてから焙煎、焼立てをお届けします。
・賞味期限は一年間ですが美味しいのは一ヶ月です。
・冷暗所に保存し一ヶ月以内にお召し上がり下さい。

【店主コメント・素晴らしい風味】

今年、バジャダレス・ファミリーの中で目玉として買い付けたのがオホ・デ・アグア農園のマラカトゥーラです。

産地訪問や2018年、2020年の同農園のマラカトゥーラのCOE受賞ロットをカップしてきた中、買い付けたいと考えていたロットです。


マラカトゥーラは、彼らの代名詞でもある品種で、昨年のエル・ナランホやブエノスアイレス、オホ・デ・アグアなど様々な農園で生産を行っています。

パカマラのトロピカルフルーツ系の風味にも似た要素もありますが、カシスやブドウ、クランベリーなど独特の風味キャラクターをフレーバー要素として持っており、ジューシーな酸も魅力的です。

本ロットも素晴らしい品質で、マラカトゥーラの魅力とポテンシャルの高さを存分に感じて頂けるように思います。是非、お楽しみください。

¥1,750

SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

ショップの評価

こちらもおすすめ

  • Home
  • About
  • Blog